体内時計に合わせた食・運動・睡眠の理想的な管理方法のコツをお話しします。
椅子周りでできるストレッチのや呼吸法などの実践も盛り込みます。
心身ともに健康であるために呼吸法や脳の転換など様々な観点からストレス社会を生き抜くヒントをお話しします。マインドフルネスの実践を通して日常的に自分でできるケアを習得します。
国際線を乗務していた時の事例などから危険と隣り合わせの職場の危機管理法やストレスケア、質の高い睡眠を促すコツを実践を交えてお話しします。
体幹の大切さとメカニズムをお話しし、体幹を鍛えるための簡単な動きも実践します。
栗原冬子様
大変有意義なご講演でした。
看護師という仕事からからさまざまなストレスや患者様とのやりの中で生まれる考え方、受け止め方の違い、そのような中でマインドフルネスによって自分をありのままに受け止め、リフレッシュする方法を学びました。
また、クレーム対応での言葉の使い方、所作など接遇についても改めて学ぶことができました。
客室乗務員での体験を交えたお話は、共感と納得のいくものでした。とても興味深かったです。
職員もうなづきながら真剣に聞き入っていたと思います。
大変素晴らしいご講演をありがとうございました。
なお、参加者は78名でした。
また、ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
佐藤史枝
佐藤様
このたびはご丁寧なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
また、多くの看護師の皆様にご参加いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
看護師という専門性の高い尊いお仕事の中で、日々直面されるストレスや患者様との関わりを、
少しでも新しい視点で受け止めるお役に立てたのであれば、大変光栄に存じます。
客室乗務員時代の経験も交えてお伝えしたことに共感いただけたと伺い、嬉しく思っております。
このご縁を大切に、またお役に立てる機会がございましたら幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
改めまして、このたびはありがとうございました。
栗原冬子
講演内容、話し方が素晴らしく大変聞きやすかったです。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
木場様
この度はお世話になりましてありがとうございました。
進行、アテンドもスムースにしていただき、皆様熱心にお聞きくださったので大変嬉しかったです。
また違うテーマでもお話させていただきますのでお声掛けくださいませ。
御社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
栗原冬子
この度、わかり易く有意義な講座をご担当頂きありがとうございました。おかげさまで受講生の皆さんから高評価を得ています。また機会がありましたら、よろしくお願い申し上げます。
今年度もお世話になりましてありがとうございました。
参加者の皆様のアンケート結果を拝見し、ご満足いただけたようで良かったです。
来年度も機会がございましたらお声掛けください。
今後ともよろしくお願いいたします。
この度お世話になりありがとうございました。受講生からのアンケート結果でも高い評価を頂きましたので、健康講座.comを通じてご報告いたします。わかり易い講義をありがとうございました。
最高の評価をいただきましてありがとうございます。昨年に続き、大変お世話になりました。参加者の皆様にもご満足いただけたようで嬉しいです。
講義と実技を組み合わせて2時間、飽きずに楽しく疲れ過ぎないようにと工夫いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
栗原冬子
この度お世話になりありがとうございました。アンケート集約結果でも高評価を得て(貴職事務局経由でご報告します)、受講者の皆様も継続して運動することの楽しさ、大切さを学ばれたようです。また、私共主催者側にもお気遣い頂きありがとうございました。大事な気付きを得るきっかけにもなりました。御礼申し上げます。
葦原様
この度は、大変お世話になりましてありがとうございました。
アンケート結果、拝見いたしました。平田所長、葦原様をはじめ、センターの方に準備段階からサポートしていただいたおかげの評価と感謝申し上げます。
また機会がございましたら是非お声掛けください。
良いお年をお迎えくださいませ。
栗原冬子